【2名】地域おこし協力隊募集【棚田再生プロジェクト】
紀美野町では、新たに2名の地域おこし協力隊を募集開始しました。
紀美野町では、「小川地域棚田振興協議会」が棚田再生プロジェクトを通じて、「中田の棚田」を再生し、棚田を介して様々な人・情報・モノ・コトが行き交う交流拠点となるよう、日々再生活動に励んでいます。
令和元年より活動を開始し、約2.5ha を除草作業のみで管理できる状態に戻しました。
R4 年度は4,000 平方メートルの再生した棚田で約1tの自然栽培米を収穫しました。今後も計画的に水田面積を増やしていくと共に、耕作者の確保も行う就農プランを作っていく予定です。農産物はすべて自然栽培です。自然・食・農の関係を間近で体感することができます。
すでに2名の先輩隊員が2年間携わり、協議会とともにこれまでたくさんの企画を実現・運営してきました。3年目となる今年度、活動を引き継いでいくために、新たに募集を開始します。1~3月の間に引継ぎを行いながら活動を開始しますので、安心して着任することができます。
今回募集する2名は、以下の通りそれぞれ中心となる業務が異なりますので、各1名ずつ募集します。
【中心となる委託業務の内容】
・棚田の再生・維持管理活動(1名)
・棚田及び棚田農産物のPR 活動や事業企画(1名)
詳しくは、募集案内やJOINの募集ページを確認してください。
地域おこし協力隊-棚田再生プロジェクト募集案内 (PDFファイル: 663.0KB)
この記事に関するお問い合わせ先
まちづくり課
〒640-1243
和歌山県海草郡紀美野町神野市場226番地1
電話:073-495-3462 ファックス:073-495-3334
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2023年07月19日