みる・あるく・きみの「真言宗総本山 東寺」参加者募集のお知らせ(受付終了)

更新日:2025年04月01日

開催内容

京都 東寺で開催される、東寺宝物館開館60周年記念「東寺名宝展ー国宝十二天屏風と灌頂ー」を訪ねてみませんか?

参加を希望される方は、事前にお申込みください。

(注意)紀美野町外に在住の方もご参加いただけます。

日時

令和7年5月11日(日曜日)8時から18時頃

行先

真言宗総本山 東寺(京都市南区九条町1番地)

東寺宝物館開館60周年記念「東寺名宝展ー国宝十二天屏風と灌頂ー」

集合場所

紀美野町役場本庁(和歌山県海草郡紀美野町動木287番地)

定員

30名(申込先着順)

(注意)定員に達し次第、受付を終了します。

参加費

3,500円(当日集金)

(注意)参加費には拝観料2,000円の他、昼食代・保険料が含まれています。

申込方法/申込先

定員に達しましたので、申込受付は終了しています。

お問い合わせ

073-495-3462

(紀美野町役場まちづくり課内 紀美野町まちづくり推進協議会紀美野史発見部会事務局)

申込受付期間

令和7年4月7日(月曜日)から4月28日(月曜日)まで

主催

紀美野町まちづくり推進協議会紀美野史発見部会

この記事に関するお問い合わせ先

まちづくり課
〒640-1243
和歌山県海草郡紀美野町神野市場226番地1
電話:073-495-3462 ファックス:073-495-3334
メールフォームによるお問い合せ