インフルエンザ予防接種費用の助成
令和2年度 全町民対象 インフルエンザ予防接種の助成について
今冬のインフルエンザと新型コロナウイルスの同時流行を防ぐため、令和2年度に限り、全町民を対象にインフルエンザの予防接種費用を助成します。
接種期間
令和2年10月1日~令和3年1月31日
対象者
予防接種時に本町に住所を有する者
内容
上記の期間内に接種したインフルエンザ予防接種の助成を行います。
65歳以上:無料
(一定の内部障害のある60~64歳の方も含みます)
64歳以下:1回4,000円(13歳未満は2回分)を上限に助成
※64歳以下の接種料金は医療機関によって異なります。
海南海草協力医療機関
R2年度 インフルエンザ海南海草協力医療機関一覧 (PDFファイル: 73.5KB)
申請方法
65歳以上及び一定の内部障害のある60~64歳の方
・海南海草医療機関で受ける場合は申請は不要です。
・海南海草以外の県外の医療機関で受ける場合、紀美野町の問診票が必要ですので、保健福祉課にご連絡ください。
・県外の医療機関で受ける場合、接種前に必ず保健福祉課にご相談ください。
64歳以下の方
・海南海草協力医療機関で受ける場合、接種医療機関に備え付けの申請書に必要事項をご記入ください。接種料金が4,000円を超えた場合は、超えた金額を医療機関にお支払いください。
・海南海草協力医療機関以外で受ける場合、後日払い戻しになります。医療機関に接種料金を全額お支払いいただき、領収書(接種日・医療機関名・予防接種名・金額が記載されたもの)、振込口座がわかるもの、印鑑をご持参のうえ、保健福祉課にお越しください。
申請期限
令和3年3月31日
更新日:2020年09月28日