町対策本部について

更新日:2022年01月31日

紀美野町新型インフルエンザ等(コロナウイルス)対策本部について

新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが令和5年5月8日から5類感染症に移行することに伴い、「紀美野町新型インフルエンザ等(コロナウイルス)対策本部」は解散いたしました。

令和5年4月28日 第16回対策本部

  • 5月8日以降の新型コロナウイルス感染症対策等について
  • 新型インフルエンザ等対策本部の解散について

令和4年1月28日 第15回対策本部

  • 職場における対応について
  • 会議開催予定について
  • 公共施設の利用制限について

令和4年1月19日 第14 回対策本部

  • 県民に皆様へのお願いについて
  • 近隣市町村のイベント及び公共施設状況について
  • 出勤停止とテレワークの取り扱いについて

令和 4 年 1 月 13 日 第 13 回対策本部

  • 県内の感染状況について
  • 町内無料抗原検査施設について
  • 今後のイベント・施設運営状況について

4月16日 第12回対策本部

  • 勤務体制について
  • イベント・施設運営状況について

1月20日 第11回対策本部

  • 職員の陽性判明時の対応について
  • 感染防止再徹底について

8月3日 第10回対策本部

  • 有症状者の復帰基準について
  • 環境衛生施設0管理について

5月18日 第9回対策本部

  • 新型コロナウイルス感染諸対策の基本的対処方針変更について
  • 緊急事態宣言解除に伴う公共施設の運営再開について
  • 町イベント実施方針について

5月11日 第8回対策本部

  • 職場内感染対策について検温の徹底を依頼
  • 施設運営再開とイベントの実施について協議
  • 特別定額給付金及びマスクの配布について説明

4月28日 第7回対策本部会議

  • 和歌山県緊急事態措置の強化について説明。
  • 特別定額給付金及びマスクの配布について事業の進め方等を説明。

4月17日 第6回対策本部会議

  • 全都道府県の緊急事態宣言を受け、以前から実施している公共施設の閉鎖について引き続き実施することを確認した。
  • 町職員においても、職場内での感染予防・感染拡大防止のため、テレワークや振替勤務の導入・実施を依頼した。
  • 緊急経済対策について、各課早急に検討するよう再度依頼した。

4月8日 第5回対策本部会議

  • 公共施設の貸館事業については、前回の本部会議時に4月15日を再開予定としていましたが、今回の会議において当面の間、屋内外の施設共に貸出しを行わないこととしました。(貸出中止の開始日は施設によって多少異なります。)
  • 町主催のイベントについては、原則、中止又は延期とします。再開時期については、国、県及び近隣市町村の状況を確認しながら決定を行っていく予定です。

3月27日 第4回対策本部会議

公共施設の貸館事業については、4月15日を再開予定としました。ただし、使用していただくには、以下の条件を守っていただくこととします。また、近隣市町や町内で感染者があった場合、国県の方針等によっては、感染状況等を考慮のうえ、貸し出しを中止します。なお、施設使用による感染は、自己責任であることを認識の上、使用してください。詳細につきましては、後日お示しします。

  • 国に示す3つの条件が同時に重なる場所「密閉空間で換気が悪い」、「手の届く距離に多くの人がいる」、「近距離での会話や発声がある」で使用しないこと。
  • 施設の使用者は、使用後に施設内(汗の飛び散った床、手すり、ドアノブ等)は消毒とふき取り掃除を行うこと。
  • 使用物品等(用具、椅子、机)については、使用前と使用後に消毒し、ふき取ること。
  • 施設を使用する者は、設置している名簿に氏名、住所、連絡先を記入すること。
  • 個室などの閉鎖空間を使用する場合は、定期的に換気を行うこと。
  • 発熱や咳により感染症の疑いがある方の利用を制限すること。
  • せっけんによる手洗いをキログラムこまめに行うこと。
  • 近距離での組み合い・接触する競技、向かい合って発声することをさけること。など

町主催のイベントについては、4月15日頃をめどに再開します。再開に当たっては、国の示す3つの条件が同時に重なる場所「密閉空間で換気が悪い」、「手の届く距離に多くの人がいる」、「近距離での会話や発声がある」での開催は避けることとします。ただし、近隣市町や町内で感染者があった場合、国県の状況によっては、感染状況等を考慮し中止します。詳細については、後日お示しします。

 

3月23日 第3回対策本部会議

令和2年4月1日以降の「公共施設の利用」や「イベント」の再開等について検討しましたが、近隣の市町村の状況や文科省の方針等の発表を待って、方針を決定するものとし、3月27日に再度検討することとしました。

2月28日 第2回対策本部会議

政府より小・中学校を臨時休業にする旨の要請を受け、3月2日より3月24日までの間、臨時休業とすることとしました。

きみのこども園及び神野保育所については、感染症予防の対策を強化し通常とおり保育を行うこととしました。

不特定の住民が利用する施設については、一覧のとおりとします。なお、休館する期間は3月31日までとし、必要に応じ延長することとします。

町主催のイベントや会議については2月25日及び2月26日の政府の発表を踏まえ3月31日までの間、イベントは中止します。ただし中止することができない会議については、感染予防対策を図ったうえで開催することとします。

感染症対策の資機材の在庫の確認と各部署で必要となる物資について再確認し、各部署においても発注していただくこととしました。

2月14日 第1回対策本部会議

国、和歌山県、関係医療機関からの情報収集と庁内での情報を共有し、迅速に対策を講じていくこととしました。

町が主催する不特定の人が参加するイベントについては、原則休止する。ただし、イベントの中止については、関係者との協議のうえ決定し、参加者に対して、手紙や電話による通知、防災行政無線の放送で知らせることとしました。

役場では、マスク、消毒液、防護服等について、必要となる資機材等について、再度洗出し注文することとしました。

県内等の感染状況に応じ、不特定の人が利用する(屋内)公共施設を中心に休館していくこととしました。

「新型インフルエンザ等対策室」の方針により、住民が利用する公共施設に1月28より設置している注意喚起ポスター、消毒液、マスクについて、継続していくこととしました。また、中断することのできない会議などは、施設への入室時に消毒やマスクの着用を徹底することとしました。

新型肺炎に関する最新情報の収集と、感染者発生に即時に対応する為の体制を構築することとしました。

「紀美野町インフルエンザ等対応計画」及び「紀美野町感染症対応BCP」により各部署が一体となって対策に取組むこととしました。

 

《関連サイト》