休日・夜間に利用できるの医療機関について
休日在宅当番医制
海南・海草では、休日(日曜・祝日・年末年始)に利用できる医療機関を当番医制を設けて実施しています。
診療科目や受付時間、実施医療機関などの詳しい内容については、下記をご覧ください。
診療科目
内科、小児科の急病人に限ります。
備考
- 年齢または病状により診療できないことがあります。
- 往診は原則として出来ませんのでご了承ください。
診療受付時間
午前9時~午後4時まで
輪番表(医療機関の当番表)
令和6年12月~令和7年3月の当番医については、下記の輪番表をご覧ください。
海南・海草地区 休日在宅当番医輪番表(令和6年12月~令和7年3月) (PDFファイル: 138.9KB)
和歌山市夜間・休日応急診療センター
所在地:和歌山市吹上5丁目2-15(和歌山市中保健所内)
(注意)診察を受ける場合は事前に電話でご確認ください。
内科・小児科・耳鼻咽喉科
電話:073-425-8181
診療科目 | 診療日 | 診療時間 |
内科 | 月曜~金曜 | 午後8時~午前0時 |
土曜 | 午後7時~翌午前6時 | |
日曜・祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
午前10時~正午 午後1時~午後5時 午後7時~翌午前6時 |
|
小児科 | 月曜~金曜 | 午後8時~翌午前6時 |
土曜 | 午後7時~翌午前6時 | |
日曜・祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
午前10時~正午 午後1時~午後5時 午後7時~翌午前6時 |
|
耳鼻咽喉科 | 月曜~金曜 | 午後8時~午前0時 |
土曜 | 午後7時~午前0時 | |
日曜・祝日 年末年始(12月29日~1月3日) |
午後1時~午後5時 |
歯科(月曜~土曜の診察はありません)
電話:073-428-3588
診療科目 | 診療日 | 診療時間 |
歯科 | 日曜・祝日 盆(8月13日~8月15日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
午前10時~正午 午後1時~午後3時 |
その他
和歌山県救急医療情報センター
救急車を呼ぶほどでなく、かかりつけのお医者さんが不在でどこに行けばよいかわからないとき、24時間体制で、最寄りの医療機関を案内しています(歯科の案内はありません)。
電話:073-426-1199
(注意)ご利用の際は、住所、氏名、年齢、詳しい症状、電話番号をお伝えください。
わかやま医療情報ネット
県内の医療機関、当番医、休日急患診療所に関する情報が検索できます。
こども救急相談ダイヤル
夜間・休日にこどもが急病になったとき、すぐに病院に行った方がいいのか、 それとも様子を見て大丈夫か、看護師(必要に応じて医師) が相談に応じます。
電話番号
- #8000(プッシュ回線・携帯電話)
- 073-431-8000 (ダイヤル回線・IP電話)
相談時間
- 平日:午後7時から翌朝9時まで
- 土曜、日曜、祝日、年末年始(12月29日から1月3日):午前9時から翌朝9時まで
補足
このダイヤルは、あくまで保護者の方々に助言を行うものであり、診断・治療や医療機関の紹介を行うものではありません。
医療機関の紹介は、上部に記載している「和歌山県救急医療情報センター」で行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
保健福祉課
〒640-1121
和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408番地4
電話:073-489-9960 ファックス:073-489-6655
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2024年12月01日