国民健康保険被保険者の皆様へ(人間ドック・脳ドックのお知らせ)
人間ドック・脳ドックについて
対象者:30歳から74歳までの紀美野町国民健康保険の被保険者で、
国保税の滞納のない方
・昭和26年4月1日~平成8年3月31日生まれの方
・昭和25年度生まれの方で75歳の誕生日の前日までに受診できる方
(ドック受診前に国民健康保険を離脱した方は受診できません。)
受付期間:令和7年4月7日(月曜日)から令和7年9月30日(火曜日)まで
ただし、医療機関の受け入れ状況により、受付を早めに締め切る場合があります。
受診期間:令和7年4月11日(金曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで
(注意)40歳以上の方で、人間ドック・脳ドックを受診される方は、特定健診受診券が必要です。人間ドック・脳ドック・特定健診はいずれか年1回のみ受診することができます。
(年1回を超えて受診された分の費用は、全額自己負担となります。)
人間ドック
内科診察・身体計測・血液検査・検尿・心電図・腹部超音波検査・肺機能検査
骨密度検査・胃部検査・大腸検査(検便)等
男性は前立腺がん検査(血液検査)・女性は乳がん検査・子宮頸がん検査
(注意)国保野上厚生総合病院では乳がん検診を行っておりません。
医療機関 |
自己負担額 |
||
男性 |
女性 |
||
国保野上厚生総合病院 |
バリウム・胃カメラ同額 |
4,600円 |
4,900円 |
低線量胸部CT追加 |
5,720円 |
6,020円 |
|
日赤和歌山 医療センター |
バリウム |
4,510円 |
4,510円 |
胃カメラ |
4,740円 |
4,740円 |
|
和歌山市医師会 成人病センター |
バリウム |
4,600円 |
5,230円 |
胃カメラ |
4,930円 |
5,560円 |
低線量胸部CT検査は体内型除細動器(ICD)をされている方は検査できません。
日赤和歌山医療センター、成人病センターで胃カメラ(経口)を受ける方で、鎮静剤の使用をご希望の場合、別途費用がかかります。また、胃カメラ(経鼻)を受ける場合も、別途費用がかかります。詳しくは医療機関にお問い合わせください。
脳ドック
内科診察・身体計測・血液検査・検尿・心電図・MRI検査・MRA検査等
医療機関 |
自己負担額 |
国保野上厚生総合病院 |
5,900円 |
日赤和歌山医療センター |
6,050円 |
和歌山市医師会成人病センター |
5,720円 |
体内にペースメーカーや金属を入れられている方は、受診できない場合がありますので、医療機関にお問い合わせください。
申し込みについては、住民課・美里支所住民室・各診療所にて行っております。
(注意)被保険者証・特定健診受診券(40歳以上の方)を必ず持参してください。また、電話では受付できません。
また、下記のリンクからも申請いただけます。
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5903 ファックス:073-489-5919
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2025年04月07日