診療所の所在地・診療日等
診療所からのお知らせ
休診のお知らせ
【4月】4月4日(金曜日)
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【5月】5月29日(木曜日)
5月30日(金曜日)
ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。
【6月】休診予定はございません
上記の予定は都合により変更する場合がございます。ご了承ください。
国吉・長谷毛原診療所
国吉診療所
住所 紀美野町田63番地 電話 073-498-0002
診察受付時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 9時~12時 | 〇 | / | / | 〇 | / | / | / |
午後 1時~ 5時 |
訪問診療 予約検査 予防接種のみ |
/ | / |
訪問診療 予約検査 予防接種のみ |
/ | / | / |
なお、診療日の午後も急な症状の際は対応させていただきますので、受診を検討されている方は電話でご連絡ください。
長谷毛原診療所
住所 紀美野町毛原宮254番地5 電話 073-499-0300
診察受付時間 / 曜日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
午前 9時~12時 | / | 〇 | / | / | 〇 | / | / |
午後 1時~5時 |
/ |
訪問診療 予約検査 予防接種のみ |
/ | / |
訪問診療 予約検査 予防接種のみ |
/ | / |
なお、診療日の午後も急な症状の際は対応させていただきますので、受診を検討されている方は電話でご連絡ください。
【外来対応医療機関に関するお知らせ】
国吉診療所、長谷毛原診療所は令和6年3月28日以降、和歌山県より第二種協定指定医療機関の指定を受けております。今までどおり感染予防対策を行った上で発熱患者さんを受診歴の有無にかかわらず受け入れをいたします。
発熱(数日内に発熱した患者さんも含めて)等で来院される方は、必ず来院前に電話をしてください。直接来院はしないようお願い申し上げます。
【医療情報取得加算・医療DX推進体制整備に関する掲示】
国吉診療所、長谷毛原診療所は令和7年4月の診療報酬改定に伴う、医療DX推進体制整備加算について以下のとおり対応を行っています。
- オンライン請求を行っています。
- オンライン資格確認を行う体制を有しています。
- 電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
- 電子処方箋を導入し、引換番号が印字された紙の処方箋を発行し、処方情報の登録を行っています。
- マイナンバーカードの健康保険証利用について、お声掛け、ポスター掲示を行っています。
- 医療DX推進の体制に関する事項および質の高い医療を実施するための十分な情報を取得しおよび活用して診療を行うことについて、当医療機関の見やすい場所およびホームページに掲載しています。
正確な情報を取得するため、マイナ保険証によるオンライン資格確認等の利用にご協力をお願いいたします。
上記の体制によって、令和7年4月診療分より、初診時に医療DX推進体制整備加算を月1回に限り11点を算定しております。
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
【他の医療施設、介護サービス事業者と連携しています】
患者様の状況に応じて、下記医療・介護施設と、きめ細やかな連携体制をとっています。患者さま同意の上、ICTツール(メディカルケアステーション)を用いて患者さまの診療情報等を共有しています。
【連携機関(2024年6月30日現在)】別紙のとおり(PDFファイル:414.3KB)
真国・細野診療所
真国診療所
住所 紀美野町真国宮32番地2 電話 073-497-0002
診察受付時間は、毎週木曜日 午後1時から午後3時
(注意)診察日時は、変動しますので事前にお電話にてご確認ください。
細野診療所
住所 紀美野町円明寺221番地2 電話 073-497-0241
診察受付時間は、毎週金曜日 午後1時から午後3時
(注意)診察日時は、変動しますので事前にお電話にてご確認ください。
お問い合わせ
紀美野町役場
本庁住民課
電話 073-489-5903
美里支所住民室
電話 073-495-3464
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5903 ファックス:073-489-5919
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2025年04月10日