第3次紀美野町長期総合計画策定支援業務に係るプロポーザルの結果について
選定結果
プロポーザルを行った結果、1社から応募があり、令和7年6月27日に選定委員会を実施し、以下のとおりの結果となりましたので、公表します。
事業者名 | 評価合計点総計(700点満点) | 選定結果 |
---|---|---|
一般財団法人和歌山社会経済研究所 | 514点 | 最優秀提案者 |
‐ | ‐ | ‐ |
1.事業名
第3次紀美野町長期総合計画策定支援業務
2.事業の目的
本業務は、「第2次紀美野町長期総合計画」の計画期間が令和8年度で終了することを受けて、現行計画の検証結果や昨今の社会情勢の変化、今後の将来見通しなどを踏まえた新たな計画(第3次紀美野町長期総合計画)の策定支援を行うものである。
その際、同じく計画期間が令和8年度で終了となる「第2期紀美野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」について、現行戦略の検証結果等を踏まえ、新たな総合戦略(人口ビジョンも含む)を企画検討し、第3次紀美野町長期総合計画と一体化する形式で策定支援を行うものとする。
この記事に関するお問い合わせ先
企画管財課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5913 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2025年07月02日