紀美野町のふるさと納税返礼品として出品にご協力ください。
出品していただいた商品やサービスは、ふるさと納税の返礼品として取り扱いさせていただきます。ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。
出品者の要件
- 原則、紀美野町内に事業所がある法人、団体または個人であること。
- 各法規等に沿った生産、製造、サービスの提供を行っていること。
- 町税の滞納がないこと。
返礼品の認定基準
- 原則、町内で生産、製造、加工された商品、または、町内で提供されるサービスであること。
- 品質及び数量の面において、安定供給が見込めること。(季節商品や数量限定でも可能)
- 飲食物の場合は、寄附者に返礼品が到着後、適切な賞味期限が保証されるものであること。
出品者のメリット
- ふるさと納税ポータルサイトに事業者名や商品が掲載され、全国の方へ宣伝できます。
- 返礼品発送時に、自社のパンフレットなどを同封していただけます。
- サイト掲載料や返礼品の送料などの手数料は町が負担します。
- 町の委託業者が、返礼品の掲載手続きから発送の補助までお手伝いします。未経験の方やパソコンの操作ができない方でも安心して始められます。
申請方法・募集期間
随時受け付けしていますので、まずは企画管財課(073-489-5913)までご連絡ください。
その後、打合せをさせていただきます。
この記事に関するお問い合わせ先
企画管財課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5913 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2024年07月29日