「第2期紀美野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を延長しました
紀美野町におきましては、令和2年度から令和6年度の5か年を計画期間とした「第2期紀美野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定し、各種施策に取り組んで参りました。
この度、今後計画策定が検討されている第3次紀美野町長期総合計画との1本化をめざすため、「第2期紀美野町まち・ひと・しごと創生総合戦略」を2年延長することになりました。
引き続き、人口減少を最小限に食い止め、地方創生の基盤となる住民・企業・関係団体等、町に関わる様々な主体が連携した総合的な推進体制を確立するとともに、住民団体・NPO・事業者団体等の知見を総合し、人口減少対策と地方創生に寄与する様々な取り組みを進めていきます。
(改訂版)第2期紀美野町まち・ひと・しごと創生総合戦略について
改訂版紀美野町人口ビジョンで示した現状や将来展望を踏まえるとともに、第1期総合戦略の取り組み状況や検証結果を反映し、人口減少に伴う課題の解決や将来にわたって活力ある地域社会を実現するための施策の方向性を示し、主な取り組み内容について取りまとめたもので、計画期間は令和2年度から令和8年度までの7年間となっています。
この記事に関するお問い合わせ先
企画管財課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5913 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2025年03月21日