保護者のための学習会

更新日:2025年11月21日

「保護者のための学習会」の開催について

お子様を育てる中で、普段話せる知り合いがiいなかったり、自分の家だけかなと思ったりして、お子様についての悩みを一人で抱えていませんか。紀美野町こども家庭支援センター「きこか」では、第4回保護者のための学習会を開催し、参加者同士の親睦を深めたいと考えています。今回は、こどもと大人が一緒におやつづくりやゲームをして冬のお楽しみ会を開催する予定です。参加者同士の交流により日頃の悩みや不安を軽減できるのではと考えています。夏と同様に、学生ボランティアの皆様もお手伝いしてくださいます。ぜひ、ご参加ください。

【日時】 令和7年12月26日(金曜日)13:00~15:30

【場所】 紀美野町総合福祉センター 2階調理室 

紀美野町下佐々1408-4

【対象者】子育てに悩んでいる保護者(父・母・祖父母等)とそのこども

【内容】  調理実習(スコップケーキづくり)・お楽しみ会

【持ち物】エプロン・三角巾・マスク・ハンカチ・水筒・筆記用具

【会費】 一人200円(材料費)

【申込】 締め切り 令和7年12月19日(金曜日)

            こども家庭支援センター「きこか」に電話で申し込んでください。

            電話 080-8900-5910