JETプログラムについて
紀美野町では、外国語教育の充実と地域の国際交流の推進を図るため、一般財団法人自治体国際化協会(CLAIR/クレア)が実施する、語学指導等を行う外国青年招致事業(The Japan Exchange and Teaching Programme/JETプログラム)により、「国際交流員(CIR)」と「外国語指導助手(ALT)」を任用しています。
国際交流員(CIR)
国際交流員(CIR:Coordinator for International Relations)は、主に地方公共団体の国際交流担当部局等に配属され、国際交流活動に従事します。
紀美野町では現在1名のCIRを任用しており、外国語刊行物等の編集・翻訳・監修、通訳、未就学児や児童生徒を対象とした異文化理解のための交流活動を行っています。また、地域の方に対する語学指導への協力(英会話教室など)やALTの生活のサポートも行っています。
外国語指導助手(ALT)
外国語指導助手(ALT:Assistant Language Teacher)は学校、または教育委員会に配属され、外国語担当教員等の助手として外国語授業に携わります。
紀美野町では現在3名のALTを任用しており、小中学校で外国語教育のサポートを行っています。また、特別活動への協力や異文化理解のための交流活動も行っています。
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育課
学校教育係
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5910 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2025年03月11日