スポーツ団体紹介

更新日:2023年11月13日

 紀美野町内で活動している数多くのスポーツ団体の活動内容を町民の方々に紹介するもので,今後何かのスポーツ活動をしたいという人たちへ広く情報を提供することを目的に作成しています。

  • 生涯学習を目的とする5人以上の団体。
  • 団体の構成員の2分の1以上が紀美野町民または町内に勤務する人であること。
  • 未成年者の団体は、代表者及び指導者、会場使用責任者が成人であって、当該団体を掌握できるものでなければならない。
  • 登録団体は、年間5回以上施設を利用する団体に限る。
  • 団体の登録は毎年度末に行い、登録有効期限は1年間とする。

なお,ご興味のある方は生涯学習室(電話073-489-5915)までお問い合わせください。

スポーツ団体の一覧

スポーツ少年団所属

  • 野上少年野球クラブ
  • 野上ジュニアサッカークラブ
  • 美里バレーボールクラブ
  • みさと新体操クラブ
  • 少林寺拳法和歌山野上スポーツ少年団
  • のかみアスリートクラブ
  • Kiminoミニバスケットボール    

体育協会所属

  • オリオンクラブ
  • 志賀野ママさん
  • 上神野ママさんバレー
  • 毛原ママさんバレー
  • 紀美野町軟式野球連盟
  • 野上バドミントンクラブ
  • 野上卓友会
  • ぽっちゃリーズ
  • バレーボール連盟
  • HTL健康テニスクラブ

その他登録団体

  • ポエット
  • 野上サッカースクール
  • 生石パークゴルフ協会
  • 紀美野町役場野球部
  • 国保野上厚生病院健康増進サークル 
  • 志賀野老人会卓球部
  • R.M.H.S.H.A
  • 鯛ブレイクス
  • 運動愛好会
  • さみどり会

その他登録団体(音楽)

  • C.R.S
  • 鼓響
  • 紀州じんろ太鼓

スポーツ少年団所属「野上JSC」

活動内容

現在、野上小学校・小川小学校・下神野小学校・北野上小学校のサッカーが大好きな仲間、人で構成され、技術面の向上だけでなくサッカーを通じて、選手の自主性・積極性・忍耐力・マナーなど社会人としての基礎を身につけることを目的としています。

会員数

19名

主な活動場所

スポーツ公園人工芝グラウンド

活動日時

木曜日

午後7時~午後9時

土曜日・日曜日・祝日

午前9時~午後0時、各種試合

会費

月2,000円

入会条件

小学生以上

PR等

サッカーは日頃の生活、それぞれの性格がプレーに非常に影響するため、日常の生活の「目配り・気配り・心配り」を大切にしています。練習・試合・イベントなど楽しいことが盛りだくさん!!

(写真)スポーツ少年団所属「野上JSC」活動のようす。

スポーツ少年団所属「新体操クラブ」

活動内容

新体操は、ボール・ロープ・リボン・フープといった種具を持って演技する競技です。「知らない競技だな」「難しいかも」と思う人もいると思いますが、みさと新体操クラブは身体の基本作りから始めるので心配いりません!もちろん種具を使う競技もします。部員は年中児から小学校6年生までの16人、皆で仲良く練習しています。活動は文化祭の舞台発表などが主で、衣装を作り、こどもにメイクしたり、親も一緒に楽しんでいます。

会員数

16名

主な活動場所

農村センター

活動日時

日曜日

午前9時30分~午後0時

会費

月2,000円

入会条件

年中児以上

PR等

興味ある方は一度見学に来てください。4回の無料体験があります。

写真は文化祭のようす。

(写真)スポーツ少年団所属「新体操クラブ」活動のようす(1)。
(写真)スポーツ少年団所属「新体操クラブ」活動のようす(2)。
(写真)スポーツ少年団所属「新体操クラブ」活動のようす(3)。

スポーツ少年団所属「美里バレーボールクラブ」

活動内容

平成19年結成。同じ目標に向かって仲間を思いやる気持ちを大切に日々精一杯練習に励んでいます。監督・コーチの熱心な指導のおかげで、今年は県大会出場。県大会で一勝という大きな目標を達成出来ました。最後まであきらめず、強気でねばり強いプレーが出来る様これかも頑張っていきます。

会員数

8名

主な活動場所

下神野小学校、野上小学校

活動日時

火曜日

午後4時~午後6時 下神野小学校

水曜日

午後6時~午後8時 下神野小学校

金曜日

午後5時~午後7時 野上小学校

土曜日

午後2時~午後6時 下神野小学校

会費

月3,000円

入会条件

小学生以上

PR等

少ない人数ですがチーム1丸となり日々頑張っています。活動をとおして、沢山の感動や達成感をあじわいこども達も成長しています。是非、私たちと一緒にバレーボールを楽しんでみませんか?

misatobare-

スポーツ少年団所属「野上少年野球クラブ」

活動内容

 平成8年から旧野上町で唯一の少年野球クラブとして活動し、丸15年を迎えています。特に、平成23年夏は初の全国大会に出場する等、こども達の努力が実を結んだ年になりました。現在15名が所属しています。
活動としては、「感謝する心」をモットーに、公式戦はもちろん、他チーム(県外チームを含む。)との交流試合を通して、人との交流を大切にしています。他、年間行事として、町行事への参加や部のイベント等仲間達と一緒に楽しく活動しています。

会員数

15名

主な活動場所

スポーツ公園運動広場ほか

活動日時

水曜日・木曜日

午後6時30分~午後9時

土曜日・日曜日・祝日

午後1時~午後5時

会費

月2,000円

入会条件

小学生以上

PR等

興味のある方、気軽に体験してみませんか。お待ちしています。

(写真)スポーツ少年団所属「野上少年野球クラブ」の集合写真。

スポーツ少年団所属「少林寺拳法和歌山野上スポーツ少年団」

活動内容

少林寺拳法の練習。4か月に一度の昇級試験めざして練習します。(8級から段位まで)

会員数

19人

主な活動場所

紀美野町立武道館

活動日時

火曜日・土曜日

午後7時~午後9時

会費

月1,500円

入会条件

小学生

PR等

親子で少林寺拳法の練習しませんか?いつでも体験できます。見学もできます。

 

syourinnzi

スポーツ少年団所属「Kiminoミニバスケットボール」

活動内容

私たちは、野上小学体育館で週2日、楽しく練習しています。部員は小学生15名です。少ない人数ですが、みんな仲良く一生懸命に練習に取り組んでいます。

会員数

15名

主な活動場所

野上小学校体育館

活動日時

水曜日

午後7時~午後9時

土曜日

午後1時~午後4時

会費

-

入会条件

小学生

PR等

小学生のみなさん、私たちと一緒にバスケットを始めてみませんか。興味がある方は、見学だけでもOKなので、いつでも練習に来てください。

体育協会所属「オリオンクラブ」

活動内容

体力づくり、ストレス解消をモットーにわきあいあいあとがんばっています。県のママさんバレーの大会にも出場し、時々好成績を納めていますが、小中学生こどもを持つ忙しいお母さんが多く、なかなか人数が集まらない事も...。お父さんやこどもたちも一緒に練習しています。

会員数

20名

主な活動場所

スポーツ公園

活動日時

スポーツ公園 土曜日

午後7時~午後10時

会費

月700円程度

入会条件

誰でもOK!

PR等

バレーに興味のある方、試合の時、助っ人に行ってもいいよって方、 ぜひご連絡ください。
 一緒にバレーボールを楽しみましょう! 

近畿大会へ出場した時の写真です。

(写真)体育協会所属「オリオンクラブ」活動のようす。

体育協会所属「志賀野ママさん」

活動内容

ママさんバレーで体力づくり、ストレス解消、しています。みんな、わきあいあいと時には厳しく練習に励んでいます。メンバーは丸代が中心です。初心者でも丁寧に指導します。

会員数

-

主な活動場所

志賀野小学校体育館

活動日時

土曜日

午後8時~午後10時

会費

月1,000円

入会条件

小学生以上

PR等

一緒に楽しく活動しませんか。お気軽に見学に来てください。

体育協会所属「毛原ママさんバレー」

活動内容

バレーを通して体力づくりやストレス解消をしています。みんなわきあいあいと練習に励んでいます。メンバーは30~40代が中心です。初心者でも丁寧に指導します。

会員数

10名

主な活動場所

毛原中学校体育館

活動日時

火曜日

午後8時~午後10時

会費

年4,500円+スポーツ保険

入会条件

18才以上

PR等

一緒に楽しく活動しませんか。お気軽に見学に来てください。

(写真)体育協会所属「毛原ママさんバレー」活動のようす。

体育協会所属「野上バドミントンクラブ」

活動内容

バドミントンで体力づくり、ストレス解消、しています。みんな、わきあいあいと時には厳しく練習に励んでいます。メンバーは40~50代が中心です。初心者でも丁寧に指導します。

会員数

25名

主な活動場所

スポーツ公園体育館

活動日時

水曜日・土曜日

午後7時~午後10時

会費

月1,000円 学生は無料

入会条件

高校生以上

PR等

一緒に楽しく活動しませんか。お気軽に見学に来てください。

(写真)体育協会所属「野上バドミントンクラブ」活動のようす。

その他登録団体「HTL健康テニスクラブ」

活動内容

テニスを通し、健康・体力づくり・ストレス解消しています。みんな和気あいあいと練習に試合にと励んでいます。メンバーは40代から70代前半です。初心者大歓迎、丁寧に指導します。

会員数

11名

主な活動場所

スポーツ公園、テニスコート

活動日時

金曜日・日曜日・祝日

午後1時~午後5時

会費

月1,000円

入会条件

中学生以上

PR等

一緒に楽しく活動しませんか。お気軽に見学に来てください。体験もOKです。町内の人大歓迎。

この記事に関するお問い合わせ先

教育委員会 教育課
生涯スポーツ係
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5915 ファックス:073-489-2510​​​​​​​
メールフォームによるお問い合せ