第1回 みらい創造会議が開催されました。

更新日:2024年08月14日

去る令和4年11月11日に紀美野町まちづくり推進協議会の公募により参加された若者、大学生、高校生13名により、紀美野町の課題や未来について忖度なしに話し合う会議が開催されました。

町長から「すばらしいメンバーにお集まりいただいたことをうれしく思っております。紀美野町はどこの町にも負けない高いポテンシャルを持った町ですので、この会議でどのような意見がでるのか楽しみにしております。ワクワクする楽しい会議になることを期待しております。」とのご挨拶をいただき、会議では、まちづくり推進協議会の経緯、みらい創造会議に託された思いについての説明、追手門学院大学教授・和歌山大学名誉教授の藤田先生より、「世の中流れとそれを踏まえてのまちづくりについて」情報提供があり、そのあと、メンバーそれぞれが「紀美野町がどんな町になってほしいか」「そのために何が必要なのか」について発表を行いました。次回以降も自由に意見を出し、話し合いが行われます。

会議の様子01