ヘビを目撃した場合の対応について
ヘビを目撃した場合
ヘビを目撃した場合、中には毒をもったヘビもいますので、決して興味本位で触ったり、捕まえようとしたりせず、そっと立ち去るのを待ちましょう。
多くの場合、エサを求めどこかに行ってしまうことがほとんどです。
ヘビは、自然の生き物ですので、役場では駆除や捕獲等を行っていません。どうしても、気になる場合は、忌避剤や駆除業者にご相談ください。
町内で目撃されたことのあるヘビ(幼個体や地方により色合いが異なる場合があります。)
アオダイショウ
ヤマカガシ
マムシ(町内では、ハビと呼称されることもあります。)
この記事に関するお問い合わせ先
産業課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5901 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2023年07月28日