令和6年度の軽自動車税について

更新日:2024年04月01日

自動車税の種別割の納期限は5月31日です

お近くのコンビニ、金融機関などで納期内に納付してください。

納税通知書に印字されているeL-QRを利用して、クレジットカードやスマートフォン決済アプリでも納付することができます。ぜひご利用ください。

自動車税(環境性能割・種別割)の減免

身体障害者手帳・戦傷病者手帳・療育手帳・精神障害者保健福祉手帳をお持ちの方が使用する自動車は、名義や障害の程度など、一定の要件を満たす場合、申請により、自動車税(環境性能割・種別割)の減免が受けられます。

問合せ先

和歌山県税事務所 自動車税・間税課

電話:073-441-3409

軽自動車税(種別割)の減免の手続きについて

身体障害者手帳などをお持ちの方が使用する車両や、福祉施設などが送迎用に使用する車両は、一定の要件を満たす場合、申請をすることにより軽自動車税(種別割)の減免を受けることができます。手続きがまだお済でない方は5月24日(金曜日)までに必ず手続きをしてください。なお、既に自動車税(種別割)において減免を受けられた方は、軽自動車税(種別割)の減免を受けることはできません。

問合せ先

  • 税務課 電話:073-489-5905
  • 美里支所住民室 電話:073-495-3463

この記事に関するお問い合わせ先

税務課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5905 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ