小川地区公民館

小川地区公民館 利用サークル一覧は次のリンクをクリックしてください。
施設概要
所在地
紀美野町中田23
小川地区公民館の地図は次のリンクをクリックしてください。
開館時間
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | 土曜日 | 日曜日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
昼 | 午後1時 ~ 午後5時 |
休 | 午後1時 ~ 午後5時 |
午後1時 ~ 午後5時 |
午後1時 ~ 午後5時 |
午後1時 ~ 午後5時 |
午後1時 ~ 午後5時 |
夜 | 休 | 休 | 午後7時 ~ 午後10時 |
休 | 午後7時 ~ 午後10時 |
午後7時 ~ 午後10時 |
休 |
ただし、10月~3月の夜の終了時間は午後9時30分です。
また、図書室の開室時間は、午後1時~午後5時です。
休館日
- 毎週火曜日
- 国民の祝日
- 年末年始(12月29日~翌年1月3日)
施設案内
図書室

面積/71平方メートル
調理実習室

定員/15人程度
面積/45平方メートル
視聴覚室兼会議室

定員/12人程度
面積/43平方メートル
研修室

定員/15人程度
面積/42平方メートル
図書室利用案内
本の貸出し
紀美野町内に在住の方、通勤・通学されている方ならどなたでも借りることができます。
ひとり5冊まで2週間借りることが出来ます。
本の返却
開館時間中にカウンターに本をお返しください。
ブックポストはありません。
開館時間
午後1時 ~ 午後5時
休館日
火曜日・祝日・年末年始・資料整理日
フロアガイド

使用料金
(注意)使用料金が、2019年10月1日使用分より下記のとおり改訂されます。
|
2019年10月1日から |
2019年9月30日まで |
備考 |
|
|
区分 |
新料金 |
旧料金 |
|
調理実習室 |
昼間1日 |
2,200円 |
2,160円 |
冷・暖房使用時5割増 |
昼間半日 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
|
夜間 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
|
視聴覚室 |
昼間1日 |
2,200円 |
2,160円 |
冷・暖房使用時5割増 |
昼間半日 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
|
夜間 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
|
研修室 |
昼間1日 |
2,200円 |
2,160円 |
冷・暖房使用時5割増 |
昼間半日 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
|
夜間 |
1,100円 |
1,080円 |
冷・暖房使用時5割増 |
1.昼間
1日とは午前9時から午後5時までの間とする。
半日とは午前9時から午後1時まで又は、午後1時から午後5時までの間とする。
2.夜間
午後5時30分から午後9時30分までの間とする。
ただし、4月1日から9月30日までは、午後6時から午後10時までの間とする。
使用申込み
公民館を使用する方は、前もって公民館使用許可申請書を提出して、許可を受けてください。
- 建物、その他施設等を汚損や、き損をしないこと。
- 許可を受けた施設、設備以外のものを使用しないこと。
- 定められた場所以外で喫煙、または火気を使用しないこと。
- 宗教・営利・政治活動等の行為をしないこと。
- 使用時における準備や、あとかたづけは使用者が行うこと。
- 他人に迷惑を及ぼす行為をしないこと。
使用許可申請書は次のリンクをクリックしてください。
(PDF版)使用許可申請書 (PDFファイル: 69.6KB)
問い合わせ
紀美野町小川地区公民館
紀美野町中田23番地
電話・ファックス:073-489-4511
この記事に関するお問い合わせ先
教育委員会 教育課
生涯学習係
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5915 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2021年07月01日