たばこと健康

更新日:2025年01月09日

卒煙してみませんか?~禁煙のメリット~

1.病気のリスクが下がる

喫煙することでかかるリスクのある病気はたくさんありますが、以下の病気は厚生労働省より「たばこを吸うことによりなりやすくなる病気」として紹介されているものです。

人体模型の周りに喫煙によるリスクが記されているイラスト

2.周囲の人の健康にもつながる

周囲の人が受動喫煙をすることで、たばこを吸っている人と同じように病気のリスクが高まります。

受動喫煙とは

たばこを吸っている本人の周囲の人がたばこの煙吸ってしまうこと

世界禁煙デー・禁煙週間について

毎年5月31日は「世界禁煙デー」

また、日本では5月31日から6月6日までを「禁煙週間」としています。

たばこを辞めるためにはどうすればいい?

厚生労働省よりたばこを吸っている本人やその家族、周囲の方々がどうすればいいのか示されています。

禁煙外来について

禁煙治療で保険が使える医療機関があります。

この記事に関するお問い合わせ先

保健福祉課
〒640-1121
和歌山県海草郡紀美野町下佐々1408番地4
電話:073-489-9960 ファックス:073-489-6655
メールフォームによるお問い合せ