農業委員会(欠員補充)を募集します

更新日:2025年06月28日

農業委員が1名欠員となったことから、新たに1名を募集します。

募集期間

令和7年7月1日(火曜日)午前8時30分~令和7年7月25日(金曜日)午後5時15分まで

資格要件

  • 農業に関する識見を有し農業委員会の所掌する職務を適切に行うことができる人
  • 破産手続きの開始の決定を受けて復権を得ない人でない人
  • 禁固以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人でない人
  • 法令等上、兼職が禁止されている職に就いていない人
  • 暴力団員又は暴力団若しくは暴力団員と密接な関係を有していない人

任期

任命日~令和9年8月31日

主な職務内容

  • 農地転用、農地の無断転用の防止・解消などの農地法等の規定に基づく農業委員会の権限に属する事項についての審議等のほか、農地利用の集積・集約化、耕作放棄地の発生防止・解消などの農地の利用の最適化に関する事項についての調査や審議、農地利用最適化推進委員の活動の支援等が主な職務となります。
  • 農業委員会の定例会議は毎月1回程度で、その他毎年8月頃に実施される農地パトロールや、その他に農地利用最適化推進委員との情報交換や活動報告のための会議や研修会にも出席していただきます。

身分及び報酬

  • 紀美野町の特別職の非常勤職員で、紀美野町特別職の職員で非常勤の者の報酬及び費用弁償に関する条例の規定に基づき報酬(年額120,000円)を支給します。
  • 上記以外に農地利用の最適化に資する活動やその成果の実績に応じて、報酬を加算する場合があります。

推薦又は応募の方法

  • 所定の推薦書又は応募申込書に所要事項を記入の上、募集期間中に紀美野町役場産業課に提出してください。
  • 郵送による提出も可としますが、募集期間終了後の到着分については受け付けませんので、募集期間内必着でお願いいたします。
  • 提出された推薦書又は応募申込書は返却しませんのでご了承ください。
  • その他詳細につきましては次の募集要項等をご確認ください。

申請書類関係

申込書様式(PDFファイル)

申込書様式(Wordファイル)

申込書記載例

中間公表について

この記事に関するお問い合わせ先

産業課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5901 ファックス:073-489-2510
メールフォームによるお問い合せ