印鑑登録証明書に関すること
印鑑登録証明書に有効期限はありますか?
印鑑登録証明書には、紀美野町で設定している有効期限はありません。
提出先で期限を設けているところもありますので、提出先に確認してください。
印鑑登録証明書が必要なのですが、印鑑登録証(カード)がありません。印鑑を持っていけば発行してもらえますか?
印鑑登録証(カード)がなければ発行できません。
印鑑登録証(カード)を紛失されている場合は、現在登録しているものを廃止し、改めて登録してください。
どの印鑑で登録しているか教えてほしいのですが
印鑑・印鑑登録証(カード)・本人確認書類をお持ちください。窓口にて確認しますので、その旨お申し出ください。
自分の印鑑登録証(カード)がどれかわからないのですが
お手持ちの印鑑登録証(カード)をすべてお持ちください。
窓口にて確認しますので、その旨お申し出ください。
仕事で印鑑登録証明書を取りに行くことができないのですが
以下の方法で取得することができます。
- マイナンバーカード(利用者証明用の電子証明書が格納されたもの)を使って、コンビニエンスストア等のマルチコピー機で請求する。
- 請求者本人が電話で休日交付の事前予約をする。
- 代理の方が請求者本人の印鑑登録証(カード)を持参して請求する。
関連ページ
この記事に関するお問い合わせ先
住民課
〒640-1192
和歌山県海草郡紀美野町動木287番地
電話:073-489-5903 ファックス:073-489-5919
メールフォームによるお問い合せ
更新日:2023年12月22日